お知らせ / ブログ | 産後の肩こり・腰痛・骨盤矯正など出張専門の整体サービス

お知らせ / ブログ

Page top

整体で腰痛は治るの?

腰痛は病気と違って、慢性的な症状になりやすいものです。
一過性のものとは考えず、長期的なケアをしないと腰痛は再発してしまいます。

「整体は腰痛で治りますか?」とお客様に時折質問をいただきます。

そういった時に「整体で腰痛は緩和されますが、普段からのケアが重要なので、長い目で見て自分をケアしていってくださいね」とご説明しています。

特に中高年以降の方になると腰痛がひどくなってしまう方が多いです。
その理由は、運動不足による筋力の低下、血行不良が理由として挙げられます。

筋肉の力によって血液の蠕動運動が活性化され、痛みの原因物質が放散されていきます。

そういった蠕動運動が活発でないと老廃物がたまるので、それが痛みや病気につながっていきます。

整体は筋肉の拡張や柔軟性をもたらすものなので、血行不良を改善するのに効果的です。

ただ、筋肉は常に使っていないと、だんだんと固まってしまうもの。

普段の生活で運動やストレッチを取り入れることが大事ですし、また、運動では動かしにくい筋肉を整体によってほぐしていくことも必要かと思います。

整体に通う間隔は、ご自身の体調やご都合によって決めていただく形で良いかと思いますが、だいたい週1回ぐらいは目安にしていただくと良いかと思います。

お問い合わせはこちらから